
香りで巡る大阪万博シリーズ。
今回はアラブ首長国連邦(UAE)パビリオンをご紹介します!
世界中の香りを楽しめる大阪・関西万博。
なかでもアラブ首長国連邦(UAE)パビリオンは、フランキンセンス(乳香)の香りに包まれた癒しの空間。
アロマやスピリチュアルが好きな方には、特におすすめしたいパビリオンです!
この記事では、UAE館の予約の有無や人気のフランキンセンス(乳香)の魅力、見どころ、お土産情報まで、たっぷりご紹介します。
大阪万博UAE館は予約なしでも入れる?
アラブ首長国連邦パビリオンは、基本的には予約なしで入れます。
しかし、事前予約も可能なので、UAEは絶対に行きたい!という方は予約しておくのがおすすめです。
UAE(アラブ首長国連邦) 評価◎
— チーバくんの口元 (@earthenware_azb) April 29, 2025
巨大な建物なので並ばずに入場
中東は国の規模と比べて建物が大きいので並ばない万博に貢献してくれています
柱はナツメヤシ(デーツ)を使っているらしい#チーバくんの関西旅2025(4月) #EXPO2025 pic.twitter.com/HBniprQGwN



UAEパビリオンは、広いんですね!天井も高いし開放感がありそう!!
特別なイベントや展示のときは、事前登録が必要になることもあるので、公式ページで最新情報をチェックしてからお出かけくださいね!
大阪万博UAE館でフランキンセンス(乳香)の香りに癒される


アラブ首長国連邦館に足を踏み入れると、まず感じるのは、どこか懐かしく深く澄んだ香り。
それが「フランキンセンス」、日本語では「乳香(にゅうこう)」と呼ばれています。
乳香ってどんな香り?
「乳香」という名前は、樹脂を傷つけたときに出る白っぽい液(樹脂)が、乳(ミルク)のように見えることから来ています。
古代から「黄金」と並び称されるほど貴重な存在で、とても大切にされてきました。
薬草やお守りのように使われたり、宗教儀式や瞑想のときにも焚かれたりする、神聖な香りです。
フランキンセンスの香りは、砂漠や星空、そして静けさを感じさせてくれます。
深く息を吸いこむと、不思議と心が落ちついて、ゆっくり呼吸したくなるはず。
この香りは、今もUAEの暮らしや大切な場面で使われています。



アロマ精油でも人気の香り!
フランキンセンスの香りが満ちた空間を楽しめるなんてワクワクします。
精油とお香の違いを肌で感じることができますね!!
大阪万博 アラブ首長国連邦(UAE)館の見どころをチェック!
UAE館のテーマは「未来への伝統と挑戦」。
自然と共に暮らしながら、最先端技術を柔軟に取り入れて発展してきたUAEの姿を、五感で楽しめる展示がそろっています!
大阪万博 UAE館
— 🐣ず~みん🐣 Re:venge (@shogozmin3) April 27, 2025
多数の木の柱が並んでいて「大地から天空へ」を表現していた🌳 木の香りが良いです🌳
宇宙開発と医学研究を推してるのが驚きでした🚀⚕️
2枚目の写真は場所によって砂の色が違うという解説📸 現地人なので地名の発音が良いです😀 pic.twitter.com/gvmRcicZb7
大自然と神聖な香りをめぐる旅へ
館内に足を踏み入れると、砂漠の乾いた風、オアシスの潤いなど、アラブの自然を再現した空間が広がります。
ふわりと漂ってくるのは、古代から神聖な香りとして親しまれてきたフランキンセンス。
館内では、香炉を使った焚香(たきこう)の実演も行われています。
やさしく立ちのぼる香りに包まれると、まるで本当に中東の聖地に迷い込んだような気分に。
目で、肌で、香りで、大地の息吹とアラブの心を全身で感じることができます。
アラブのパビリオンめっちゃ良かったけどリハだからショップとかレストランはなってなくて、開幕してから絶対ここはまた来たい……てなった…香炉の実演がめっちゃいい香りで、お香と木の匂いあふれてて最高空間だった🥲 pic.twitter.com/DJF02Z5rxg
— 空論[東2ナ42b] (@9ro__n) April 6, 2025



UAEでは、入港は日常的にで自宅で焚いたりするんですよね。
エキゾチックで、没入感がすごそう!!
ナツメヤシ柱が立ち並ぶ圧巻の建築美
見逃せないのが、建築デザインの美しさ!
最大16メートルものナツメヤシの柱が、なんと90本も立ち並び、壮大でダイナミックな空間をつくり出しています。
この柱は、UAEの伝統建築「アリーシュ」と、日本の木工技術が融合した構造で、文化交流の象徴にもなっています。


光が降り注ぐ内部空間は、まさに現代のオアシスそのもの。
その幻想的な風景に、思わずカメラを向けたくなりますね。



さすがUAE!規模が桁違い!!!
未来技術と伝統文化をつなぐ体験型コンテンツ
UAE館では、最先端テクノロジーと伝統文化を組み合わせた体験型展示も充実!
エネルギー・建築・文化芸術など、さまざまな分野で未来に挑戦する姿を、楽しみながら学べます。
中でも注目なのが、宇宙開発プロジェクトの展示。
火星探査をテーマにした映像は、巨大スクリーンで展開されるリアルな宇宙空間が圧巻!
鳥肌が立つほどの迫力だったよ!!
伝統を大切にしながら、未来へ力強く進むUAEのビジョンを体験できます。
アラブ首長国連邦グルメを楽しもう!
小腹がすいたら、UAEならではの伝統グルメ「エミラティ料理」をぜひチェックしてみてください!
家庭の味から、話題のラクダミルクまで、ここでしか食べられないメニューがそろっています!
UAE館でしか味わえない、
— UAE Pavilion (@uaeatexpo) April 28, 2025
エミラティ文化のエッセンスを特別な
食の旅を通して体験しよう✈️💫
#大地から天空へ #大阪関西万博2025 pic.twitter.com/q3bq6n578U



ティーを注いでくれるポットが素敵!
中東ならではのおもてなし文化が感じられますね。
セットで楽しむエミラティ料理
人気のセットは、メイン・サラダ・デザート・パン・デーツが楽しめる内容!(3,600円~4,700円)
メイン、サラダ、デザート、パンを好みに合わせて選べます。
メイン料理
- ラム・ウージ
伝統的なエミラティスパイスライスと、ラム肉のグリル - ダジャジュ・マッチブース
UAE風スパイス「バザー」で味付けしたグリルチキン - サマック・サルーナ
UAE風スパイス「バザー」でマリネしたカナダイのグリル - カリフラワー・マシャウイ
UAE風スパイス「バザー」で味付けしたグリルカリフラワー
料理は美味しいと評判だよ!
セットメニューだけではなく、単品料理やデザート、ドリンクも楽しめます!
テイクアウト対応メニューもあるので、館内でのんびり食べるのはもちろん、ピクニックエリアで楽しむのもおすすめです。
個性派ドリンクも要チェック!
アロマ好き・ハーブ好き必見のドリンクメニューも豊富。
UAE産の植物やスパイスを使った、個性的な味がそろっています!
ドリンクメニュー | 説明 |
---|---|
デーツシードのアイスコーヒー(850円) | 特産の完熟デーツの種から作る、カフェインフリーコーヒー風ドリンク |
グリーンジュースとしょうが&アッケシソウ(850円) | レタス・きゅうり・しょうがにミネラル豊富なアッケシソウをプラス |
ガーフの葉とりんごジュース(950円) | UAEに自生する「ガーフの葉」を使った、すっきり栄養ドリンク |
スパイス・ラバン(950円) | ヨーグルトにクミンとフェヌグリークを効かせたスパイスドリンク |
アイス・スリマニティー(750円) | UAE風スパイス「バザー」+ローズウォーター+カルダモンとサフランの香る紅茶! |
ラフシュとラクダミルク(850円) | アラブの伝統デザート「ラフシュ」(綿あめのようなスイーツ)+ピスタチオ+ラクダミルク! |
ラクダミルクが人気らしいよ!



私は、アイススリマニティーが気になる!
ローズウォーターとスパイスの組み合わせ!!
飲んでみたい〜
大阪万博 アラブ首長国連邦館のお土産は?
UAE館では、グルメだけでなくお土産選びも楽しみのひとつ。
ここでしか手に入らない、特別なアイテムが並んでいます。
香りのお土産なら「フランキンセンス」
UAEの伝統的な香りを自宅でも楽しみたい方には、フランキンセンス(乳香)がおすすめ!
古代から中東で親しまれてきた香りで、アラビアンな雰囲気をぐっと高めてくれます。
現在のところ、UAE館でフランキンセンスの樹脂や香炉の販売は未確認ですが、情報が入り次第随時更新予定です。



オマーン館でもフランキンセンスや関連商品が販売されています。
産地ごとの香り比べも楽しそう!
人気のお土産
🛍️ UAEパビリオンショップ
— UAE Pavilion (@uaeatexpo) April 9, 2025
UAEのクリエイターによるアイテムや、1970年大阪万博の記念品からインスピレーションを受けた限定グッズなど、こだわりのセレクションをぜひご覧ください。#UAEEarthToEther pic.twitter.com/MAeew7WiLh
素敵スカーフ!!
— HYO✧︎わさび (@from_inshalar) April 29, 2025
私はUAEでサイケデリックなハンカチを買っちゃった🤣
70年万博柄とか買うしか無かった!w pic.twitter.com/x9a035jVIk
アラブ首長国連邦パビリオンのショップには、ここでしか出会えないアイテムがたくさん!
- UAEのクリエイターによるデザイン雑貨
- 1970年大阪万博の記念品から着想を得た限定グッズ
- サイケデリック柄のハンカチや、個性的なスカーフ
そのほかにもユニークなアイテムが充実!
- ナツメヤシの枝を使った箸置き
- UAE産のアパレルや雑貨類
選ぶ時間も、ちょっとした旅を楽しんでるようなワクワク感があります。
香り・伝統・デザインが融合したUAEパビリオンのグッズは、「文化を持ち帰る」感覚で選ぶのがおすすめ。
自分用にはもちろん、ちょっと気の利いたギフトとしても喜ばれそうです。
まとめ:フランキンセンスの香りに癒されるUAEパビリオン!
UAEパビリオンは、乳香のやさしい香りに包まれながら、伝統・自然・未来を五感で体感できる癒しと学びの空間です。
- 予約なしでも気軽に入れる!
- フランキンセンスの香りでリフレッシュ
- 砂漠・オアシスを再現した自然演出が美しい
- 宇宙開発などの未来技術展示も体験できる
- スパイス香るUAEグルメで旅気分♪
- 香りやデザイン雑貨などお土産も充実!
香りと未来が出会うUAEパビリオン。
心と体をゆるめたい人や、ちょっと違う文化に触れてみたい人にぴったりです。
神秘的な乳香の香りに包まれて、アラブ首長国連邦の深い魅力をまるごと体感してみてくださいね!
ご案内とご注意
本記事で紹介するスピリチュアルな意味や象徴性は、あくまで「感覚的な体験」や「心の豊かさを感じるためのアプローチ」としてのご紹介です。健康や治療を目的としたものではありません。各植物や自然現象が持つ象徴性や意味は、古代からの伝承や文化に基づくものであり、個人の感覚や精神的な成長をサポートするものとして捉えています。治療や医療的効能を期待される方は、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
精油の使用についてのご案内
精油を安全に楽しんでいただくための使用方法や注意点については、こちらのページをご覧ください。安心してお使いいただくために、必ずご確認の上ご利用ください。 ▶ 精油の安全な使用方法についての詳細はこちら
コメント