巡る万博 オーストラリア館は予約なしで入れる?ユーカリの香りが人気!
世界中の香りを楽しめる大阪・関西万博。 なかでもオーストラリアパビリオンは、ユーカリの香りに包まれた癒しの空間です。 アロマが好きな方には、特におすすめのパビリオン! この記事では、オーストラリア館は予約が必要かどうか、人気のユーカリの香り... アロマ精油の正しい保管方法~香りと品質を長持ちさせる3つのポイント
あなたの大切な精油、大切にできていますか? 「いつの間にか香りが変わってしまった…」「せっかく購入したのに、思ったより早く使えなくなってしまった…」 こんな経験、ありませんか? 私も最初は何も考えずに窓際に置いていて、大好きなレモンの香りがあ... アロマローズオットー精油が固まる理由と簡単に液体に戻す方法
ローズオットーは、ダマスクローズの花から抽出される、華やかで高貴な香りが特徴のアロマ精油(エッセンシャルオイル)です。 ローズオットーは「精油の女王」とも呼ばれるほど、その香りは特別で、心を落ち着けたり、気分をリフレッシュさせてくれます。... 巡る大阪万博 香りを楽しめるパビリオン一覧 ジャスミン・ユーカリ・乳香も!
大阪万博の中で、いい香りのするパビリオンが、SNSでじわじわ話題になっています! 今回の万博では、「香り」や「五感」に訴える体験型パビリオンもたくさん登場しているんです。 自国の香りを調合してくるというこだわりぶりで、香りで国を楽しめるなんて... 気づき【サボテンの不思議な力】人の気持ちがわかる?テレパシーの不思議な話
サボテンには、不思議な力があるって感じたことはありますか? なんだか都市伝説のようですが、「サボテンには不思議な力がある」と感じている人が、意外と多いです。 科学ではまだ説明しきれてはいませんが、ネットやSNSを見ていると、様々なエピソードが... アロマサイプレスアロマで心と体をリセット~終わりと始まりのステップ
「最近、なんだか体がだるい」「心のバランスが崩れている気がする」そんな風に感じることはありませんか? 年齢を重ねるにつれ、心と体にさまざまな変化を感じることが増えてきますよね。 生活環境やライフスタイルの変化、そして日々の忙しさからくるス... 巡るサンタマリアノヴェッラ教会の見どころ~フィレンツェの歴史を感じる場所【訪問レポ】
フィレンツェ観光の中でも、駅からすぐ近くにあるサンタマリアノヴェッラ教会は、とてもアクセスが良く、人気の観光スポットです。 実際に私が予約なしで訪れた体験をもとに、当日の様子や見どころ、チケットの購入方法などをまとめました。 忙しい旅の合... 巡る世界で一番古い薬局 サンタマリアノッヴェラ薬局で出会う「癒し」の原点【訪問レポ】
私はアロマやハーブが大好きで、旅先ではつい薬局をのぞいてしまいます。 棚に並ぶアイテムを見ていると、その土地の人々がどんな植物に親しみ、どんな香りを大切にしてきたのかが見えてくるから。 そんな私がフィレンツェでどうしても訪れたかったのが、... 巡るサンピエトロ大聖堂は予約必要?パワースポットを巡る見どころ【訪問レポ】
サンピエトロ大聖堂は、カトリックの総本山で、世界中から人々が訪れる最強のパワースポット。 私が訪れた日も、先頭に並んでいたのは各国から集まった神父さんたちでした。 その姿を見た瞬間、「ここは本当に特別な場所なんだ」と感じました。 今回は、そ... 巡るサボテンを初めて食べた!メキシコ人との出会いで広がる味と文化
メキシコの旅で、私が心に強く残った出来事があります。 それは、古代遺跡「テオティワカン」での体験。 テオティワカン遺跡を上空から見るため、気球に乗って早朝の風景を楽しんでいたのですが、風の影響で予定していた着地地点には降りられず、気球はサ...
12